2022年4月7日木曜日

ごめんね、も。

 やりたいことやると言ってても、

やはり、取り巻く環境、自分の居る立場、あるべき立場で

やってもいいこと、わるいこと、よくないことがあると思う。

 

 せっかく楽しい時間をみんなが過ごしている時に、

水を差すような態度で、気まずく、不快にさせてしまった。

 

彼も、他の人も別に何も悪くない。

悪かったのは、自分が参加してそこに居たこと。

 

いろんな悪かった点は思い当たるけど、

結局「ごめんね」も言えないで、 本当に大人気ない。


なかなかうまく噛み合わないのは、

心が通ってない証かな。

 

どうしてこんな気持ちになってしまったのか、

わからないから、いろんなこともわからないまま。

 季節の変わり目だからか、気持ちの波が激しい。

 

2022年3月23日水曜日

変更しても、考える人は同じなので。。。

 先日の地震、久々に大きくよく揺れたので慌ててしまった。

破損するものはなかったけど、物は落ちたり、水物がこぼれたりと多少片付けに追われた。

片付けも落ち着いたころに、ふと思ったのは、もし本当に大災害となった時、

突然にそのまま終わりを迎えることになったらどうしよう、、、という事だった。

やりたい事も出来ず、我慢やあきらめばかりで生活してて、終わってしまうより

できることならやってみて、悔いの少ない状態で終わりたいな、と思った。

 それで、先日自分都合でやりたい事をやってみて、楽しんでよかったのだけれど、

時間を経るごとに、付き合わせてしまった人たちの気持ちがどうだったのかが

気になりだした。

自分と同じように、やりたい事や、好きなものなどあって、

それに時間を費やしたいはずだから。


いいことがあった後は、こうしてマイナスな思いが浮かんでしまうのは

なかなか変えられない。。。

 

2022年3月11日金曜日

見えてるのに見ない

 年も取ったし、何か進歩あればいいのに、

相変わらずなまま、今日も。

何回も繰り返してて、毎回後で同じことを感じたり、思ったりしているけど

どこに希を掛けているのか、自分でもわからないままリトライしてる。

直視して、きっぱりと諦めないのが悪い。

今日の縁の無さをきっかけにしたい。

2022年2月25日金曜日

毎回不安

 もうじきまた歳を重ねる。

 当日は何もないけれど、ささやかに自分で祝って過ごそうと思う。

 

その前に、久しぶりに会う約束できた。

何もきっかけが無かったので、どんどん遠ざかるだけだったけど、

昨年と同じ、このタイミングを利用してみた。


緊張はないけれど、いろんな思いがあって

会うまでは不安になる。

 

楽しい時間を過ごせたらいいな。

 

2022年2月2日水曜日

覚えていない

 前にも経験していたはずだけど、どうやって、いつ平気になったのか

その方法を覚えていない。

だから、また同じことを繰り返して、いろんなことが中途半端で、

どこにあるのかわからない心が痛い。

 

もうすぐ春を迎える。

去年の今頃を思い返し、今年はもう変ってしまったと

受け止める準備。

 

新しい季節を、早く新しい気持ちに変えて迎えたい。


2022年1月21日金曜日

風に吹かれて

 冷たい風、ホント身も心にも冷たく感じる。

 いつになったら、この状況を打破できるのだろうか。

これは、今のいろんな制限が出てくる世の中についての感想。

 

せっかく、計画して楽しい時間が過ごせるかと思ったのに、

世情でキャンセル。

残念。

 

でも、少しだけ、ホッとしたところも正直ある。

 初めて会う人達は緊張するだろうし、

 1人だけ違和感ある存在となることもわかってるし。

日が近づくにつれて、被害妄想的な想像してしまうことがあった。

実際、想像するような事は誰も思ってなくても、

現実を見て、自分で勝手にいろんな違いを感じて、悲観的になる気がする。

 

 あの初めて会った日から1年目までがもうじきやってくる。

 365日の中の、ほんの数回、ほんのわずかな時間だけだったけど

自分の中ではどれも本当に大切。

 

結局どうなればいいのか、ってことはよくわからないけれど

会えないうちに、またいろんなことが進んでて、

どんどんと遠くなっていくんでしょう。

 

どこに飛ばされていくのやら。。。

 

 

 

2022年1月4日火曜日

何か変わるか?

会える楽しみ、別れる淋しさ。

触れて貰えた喜び、忘れていく感覚。

 想定外の事を見て知る、聞きたくないことを聞いてて知る。

 いろんな相反することを体感して、あっという間に休みが終わった。

 

結局、やさしさに甘えて、自分からの踏ん切りがつけられず、

そして終わりが怖くて、自分から先には進めず、

そしてまた今年もすっきりしないところへ自ら嵌りに行ってしまう。 


冗談のご挨拶が、笑えなくて、でも平静を装って

100%ではない気持ちの答えを返す。


知らない時間に、知らない状況が進んでいることを

端々から読み取り、つなげて行くと、そうは遠くないところで

終わらないといけない時が近づいているのがわかるけど

考えたくないから、改まって触れられない。


ともかく、この一年を無事に、元気に過ごせますように!