前に、「もうだめ」とか、「静かに過ごそう」などと書きながら、結局何も変わらずずるずる同じ状態を続けてた。
ひと月経って、また同じ状況が巡ってきたので、また同じようなことを考えてる。
他人の振舞いを見て、嫌だ、と思ったが、よくよく考えれば自分も同じ穴の狢で、また別の人から見たら自分も同じような事をしてたんだろうと思った。
同じ領域内では、当たり前というか、通用する言動、振舞いは別の世界ではそうではない。
知識として、そんな事もあると知っていたとしても、実際に自分にされると興ざめ、引いてしまう。
知らない人たちだけど、なんか自分が呼び寄せてしまったのではないかと不安になる。
だから、タイミング悪いけど、ひと月前の考えに立ち戻り、しばらく静かに過ごそう。
いろんな違いはあっても、結局のところは「同じ穴の狢」...(まぁ、この考え方も自己中心的なので
実は真逆なのかも知れない、というのが頭の隅には一応ある)
節分、明日は立春。
春か...。
また一つ歳を重ねてしまうんだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿